矯正治療の流れ

矯正治療はどのように進めていくのかを簡単にご説明いたします。

STEP.01無料初診相談ご予約

お電話もしくは初診予約システムよりご予約をお取りいただきます。

STEP.02無料初診相談

お口の中を拝見し、ドクターより治療内容・治療期間などをご説明させて頂きます。
その後、スタッフより装置・治療費のご説明をさせて頂きます。お支払方法などご相談ください。
所要時間は1時間となっております。

STEP.03治療計画用CTの撮影・精密検査

精密検査

お顔のお写真・口腔内のお写真・歯型の採取・噛み合わせの採取をさせて頂きます。
所要時間は30分程度となります。


STEP.04診断・ご契約

診断・ご契約
診断・ご契約

データの分析結果を基に治療方針を詳しくお伝えいたします。
治療を開始するにあたり、同意書にご署名を頂きます。
※精密検査の結果、初診時の説明と治療方針が変わる場合がございます。
※未成年の方は必ず保護者の方のご署名が必要となります。

STEP.05患者様それぞれに合った治療を行います

患者様によって治療方法が異なります。下記の3つが主な治療方法です。

2期治療(全顎矯正治療)

部分矯正

1期治療(混合歯列時の治療)


2期治療(全顎矯正治療)

1.装置作成用の歯型採取装置、またはバンド装着

装置作成用の歯型採取装置、またはバンド装着

6番目の歯にバンドを合わせます。
6番目の歯は矯正治療を行うにあたり基点となる歯となります。


ブラケット装着

A.歯を抜かずに治療をする方

バンドを装着します。

B.歯を抜いて治療をする方

バンドを用いた装置を作成いたしますので、歯型を採取します。
約1週間後にご来院いただき、バンドを用いた装置を装着いたします。
抜歯の依頼書をお渡ししますので、歯を抜きに行っていただきます。


2.ブラケット装着

ブラケット装着

歯の表面に粒の装置を装着し、ワイヤーをセットします。
この日より歯は動き出します。


3.調整

調整
調整

治療の進行状態によって通院間隔は様々ですが、約4~8週間に一度のペースでご来院 いただき調整を行います。
ワイヤーを変えたり、ゴムで歯を引っ張るなど、患者様の口腔内の状態をしっかりチェックしながら、治療を進めていきます。


歯は歯槽骨という骨の中に埋まっています。指で少し押しても動きません。
しかし、矯正装置で歯に力を加えることで、歯が動く方向の骨が吸収され隙間ができ、歯が動きます。
歯があった場所の骨がなくなり、そこに新たに骨が再生されます。
歯が動いているように見えますが、実は骨が動いているのです。

「歯が動き、骨を溶かし、それによって歯が痛む。」
歯の痛みは治療が進むにつれ、だんだんと痛みは弱くなっていき、痛みにも慣れてきます。
(知覚過敏のような症状が現れる方もいらっしゃいます。)


4.動的治療の終了・保定期間

リテーナー
リテーナー

患者様のご納得頂ける歯並び咬み合せになりましたら、全ての装置を撤去いたします。
歯並びは綺麗になりましたが、歯を支えている歯槽骨や歯周組織は安定していません。
歯並びを綺麗な状態でしっかりと安定させるために、リテーナー(後戻り防止装置)をご使用いただきます。
6~8週間に1度のペースでご来院いただき、経過観察を行います。
リテーナーはご使用いただかなければ100%の確率で歯は後戻りをおこし、元の位置に歯はずれていきます。

部分矯正

1.ブラケットの装着

部分矯正
部分矯正

歯の表面に装置を装着いたします。
部分矯正の場合、ご契約から最短で3日後には装置装着が可能となります。

2.調整

1.5〜2ヶ月に一度のペースでご来院頂き調整を行います。
患者様の口腔内の状態をしっかりチェックしながら、治療を進めていきます。

3.動的治療の終了・保定期間

リテーナー
リテーナー

患者様のご納得頂ける歯並び咬み合せになりましたら、全ての装置を撤去いたします。
歯並びは綺麗になりましたが、歯を支えている歯槽骨や歯周組織は安定していません。
歯並びを綺麗な状態でしっかりと安定させるために、リテーナー(後戻り防止装置)をご使用いただきます。
6~8週間に1度のペースでご来院いただき、経過観察を行います。
リテーナーはご使用いただかなければ100%の確率で歯は後戻りをおこし、元の位置に歯はずれていきます。

1期治療(混合歯列時の治療)

1期治療
1期治療

1.歯型の採取

装置を作成するための歯型を採取いたします。

2.装置装着

約1か月後に装置が出来上がってきますので、装置を装着いたします。
混合歯列期の装置は、着脱可能なものがほとんどとなります。装置の効果をしっかりと得る為にも、長時間の装着をお願い致します。

3.調整

約2ヶ月〜3ヶ月に1度のペースでご来院いただき、調整を行います。

初診カウンセリング無料相談初診カウンセリング無料相談
LINE@友だち登録LINE@友だち登録
Tel.0120-411-402 初診予約(無料)
Tel.0120-411-402 初診予約(無料) LINE@友だち登録